キャンプアイテム

【持っていると安心】ロゴスのたき火台シートがあれば背の低い焚火台でも地面をカバーできる

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

100均好き主婦キャンパーいく子()です。最近、使っている方が多い焚火台の下に敷くシート。地面を火の粉などの熱から守ってくれる優れものです。私が使っている焚火台はあまり高さがないので、欲しいなと思っていたところ、サリーちゃん(ブログ:ちょっとキャンプ行ってくる。)が誕生日プレゼントしてくれました!!

いく子
これで少し地面に優しく焚火が楽しめる!

焚火台用のシートってどんなもの? といったところから、実際に使ってみた感想などをまとめてみました。気になっている方はぜひご覧いただければと思います。

 

焚火台用のシートって必要なの?

焚火についてですが、基本的に多くのキャンプ場では、地面に直接薪などを置いて火をつける「直火」がNGの所がほとんどです。

直火をすると、もし下に植物があれば燃えてしまいますし、見えていなくても根までダメージを受けてしまうこともあります。せっかく自然の中で楽しむ焚火なのに、その自然を壊してしまう行為になってしまっては本末転倒。

そこで、一般的には焚火台を使って焚火をします。ただこの焚火台にも様々な種類があるので注意が必要です。地面までの高さがあまりなかったり、構造上灰が下に落ちてしまうなど、地面を守り切れないものもあります。

そんな時に活躍するのが焚火台シートです。商品によって差はありますが、ロゴスの『たき火台シート』は耐熱温度が500℃となっています。これなら地面へのダメージが軽減できますし、焚火台から外へ飛んだ火の粉や、落ちてしまった薪などにも対応できます。

キャンプ場の地面の状態にもよりますが、1つ持っておくと安心なアイテムです。

 

ロゴスたき火台シート

ロゴス 焚火台シート詳細

重さ:約270g
展開サイズ:約80cm × 60cm
収納サイズ:約15cm × 20cm×1.5cm
主素材:ファイバーグラス

 

多分、今回ご紹介した80cm × 60cmというサイズがあれば一般的な焚火台が収まるのではないかと思います。

重いものではないですし、敷くだけなのでたき火台シートを追加したから何か大変になるというような事はありません。

created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥1,800 (2024/12/21 12:50:19時点 Amazon調べ-詳細)

 

ファイバーグラスは取り扱いには気を付けて!

シートの素材として使われているファイバーグラスは一見普通の布のように見えますが、これはガラスを繊維状にしたもので、取り扱いに少し注意が必要です。

直接素手で触るとこのガラスの細かい繊維が刺さってチクチクすることがあります。なので、軍手や革製のグローブをしてから触るようにしてください。

私は学習せずに、2回もチクチク事件を起こしています。バタバタ設営しているとつい触ってしまうんですよね。私の場合、設営時にはじめから軍手をしておくのが正解かもしれません。

このチクチクはかなり個人差があるようで、素手で触っても全く気にならないという方もいますし、私のようにちょっと触っただけでチクチクが気になってしょうがないという場合も。

チクチクしてしまった場合は、お湯で手を洗うと毛穴が広がり繊維が抜けるそうです。でも、お湯で洗わなくても気づいたころにはチクチク感がなくなっていたので、その辺も状況によるのかもしれません。

これからお使いになる方は気を付けてください!

 

スポンサーリンク

IKEAのアレを追加して更に地面へのリスクを減らす

IKEAで1,500円程度で購入できるステンレス製のトレー『GLATTIS グラッティス』がファイヤーディスクにピッタリなんです。

これを使えば更に自然に優しい焚火が楽しめます。

 

また、ファイヤーディスクは円形ゆえに、脚を畳んだ時に収納がしにくくなりますが、IKEAの『グラッティス』を一緒に入れると安定してくれます。

ファイヤーディスクを使っている方にはおすすめですよ!

 

自然を楽しみたいからこそ大切にする一工夫を

キャンプ場では、焚火台の使用が必須であったり、焚火のポイントが決まっていたり、ブロックや板を下に敷くルールがあるキャンプ場もあります。

それは、芝生や地面にダメージを与えないようにするためです。せっかく自然の中で楽しむキャンプへ行くならば、少しでもその自然を守れるように努めたいなと思います。

焚火台シートについては、必須ではないかもしれませんが、焚火台の形状によってはあった方が良いですし、敷いておいた方が安心です。

今まで使っていなかったので、今後は焚火台とセットで使っていきたいと思います。

created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥1,800 (2024/12/21 12:50:19時点 Amazon調べ-詳細)

 

▼ アウトドアメディア『ハピキャン』でライターをしています ▼

 

 

ブログ村のランキングに参加しています。よろしければ応援お願いいたします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



-キャンプアイテム